法人のお客様プロフェッショナルモニター モニターキャリブレーションサービス

プロフェッショナル向けにモニターの色調整サービスを開始しました。
経年変化などにより影響をうけるモニターを、長く信頼してお使いいただくために、弊社のエンジニアが調整作業を行う色管理ソリューションです。

映像制作者のこだわりを持った作品を、確実に視聴者に届けるためには、その作業に用いるモニターの位置づけは重要なものとなります。映像の高画質化、広色域化が進み、プロフェッショナルモニターの色再現への要求も高まってきています。

ソニーでは、映像制作の<基準>となるマスターモニターや、それに準じるピクチャーモニターの性能を十分に発揮するために、一定期間ごとのホワイトバランス調整を推奨しております。

FY20_モニターキャリブレーションセミナー前編①
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 8:31
Loaded: 0.00%
Stream Type LIVE
Remaining Time 8:31
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
    • en (Main), selected
    • 前編①
    FY20_モニターキャリブレーションセミナー前編②
    Video Player is loading.
    Current Time 0:00
    Duration 11:00
    Loaded: 0.00%
    Stream Type LIVE
    Remaining Time 11:00
     
    1x
      • Chapters
      • descriptions off, selected
      • subtitles off, selected
      • en (Main), selected
      • 前編②

      さらに詳しいソニーのモニターキャリブレーションについては、後編をご覧ください。ホワイトペーパー「OLEDとCRTのカラーマッチングについて」「BVM-HX310とBVM-X300のカラーマッチングについて」もこちらからご覧いただけます。

      モニターの経年変化に伴う課題

      • ・機種や設定が同じでも経年変化で色に違いが出る
      • ・目合わせだと個人差がある
      • ・作業したモニターと納品先のモニターと見え方が異なり、
        作品性に影響がでる
      • ・正しい設定がわからず課題が残る

      モニターを継続して正しく使用するには、<キャリブレーション > が必要です

      キャリブレーション作業の課題

      • ・マスターモニターの調整に必要とされる
        高性能プローブが高価
      • ・調整機器の維持管理も必要
      • ・正しい知識や技術習得の機会がない
      • ・メーカーの担保が欲しい
      • ・人材が創作活動に生かせない
      • ・技術継承や人材育成が必要

      ソニーにお任せください!

      モニターキャリブレーションサービス

      サービス内容

      D93・D65のホワイトバランスを出荷時相当に調整します。
      ※ 規定以外の値をご希望の場合は、別途ご相談ください

      ソニーならではのメリット

      • ・製造工場の出荷基準を満たした高精度なプローブを用いて再調整します
      • ・経験豊かなサービス担当者がご提案、作業を実施します
      • ・モニターの利用状況や環境に合わせて、出張サービス / 窓口受付 / 配送受付に対応します
      • ・BVM・PVM*クラスにおいては調整結果レポート(エビデンス)を作成します * PVMは選択式

      対象機種

      *:Ver.1.10以降

      ~9型 10~19型 20~29型 30型~
      BVM なし BVM-E171 BVM-E251 BVM-HX3110
      BVM-HX310
      BVM-X300
      PVM なし PVM-X1800
      PVM-A170
      PVM-X2400
      PVM-A250
      PVM-X3200
      PVM-X550(Ver.2.0以降)
      LMD LMD-941W LMD-A170
      LMD-A180
      LMD-A240
      LMD-A220
      LMD-4251TD

      ※対象外のバージョンやシリアルナンバーの機器も、ファームウェアのバージョンアップにて対応可能です。(別途費用)
       上記以外のモデルについては、サービスへご相談ください

      事例紹介

      ※修理受付窓口案内ページにリンクします