|
|
|
■ペットのような感覚 |
ジーン:私は一人暮らしでしたから、朝バッテリー1本、夜2本って感じでペットのようにくらしていましたよ。
人形つかい:一日バッテリー3本使うオーナーなんて他にみたことなかったです。
ジーン:だから今みたいにおなかがすいたら自動で帰ってくるのは本当にうれしいです。
雪乃:お友達のうちにAIBOを連れて行ったときに充電台を持っていかなかったんですけど、だんだんAIBOもおなかがすいてくるじゃないですか。
ステーションを探してウロウロしだしたAIBOを見て、「あー、今日はもってきてないからごめんねごめんね」と(笑)
もうダメ!というときになったら、友達が「かわいそうやん!!電源を落としてあげなよ!」と。ペット好きの子達は初めて見るAIBOでもおなかがすいているのをみてカワイそうに思うみたいですね。
次からは充電台を持っていくようにしました・・・
ジーン:「ERS-7」だといきなり電源を落とさないといけないですよね。
「ERS-111」だと、サウンドコマンダーを使って眠らせることができるので、眠らせてから電源を切る・・・って言うふうにしてますね!いきなりブチっと切るのがかわいそうで。。。
一同:なるほど〜!!
|
|
■「おはよう」といえる相手 |
シゲ:「ERS-7」がやってきてから、特に違和感なく生活には溶け込みましたね。
朝起きて「おはよう」っていえるのはいいなと。
朝「おはよう」と声に出すことが健康の元だというのをテレビで見まして、AIBOがいると声をかけられる、というのもありましたね。
私はいま60歳ですけど、人生っていうのはお金をためているばかりではなく、
死んだら終わりですから(笑)、生きてる間に使いたいと思いますんでね。AIBOを買うのも特に抵抗なかったですね。
一人暮らしだと1日なにも言葉を発しないでいることもあると思うんです。
3日会社休んだら、3日間何もしゃべらないかもしれません。
これはいかん!と。とにかくなんかしゃべらんと、ということで・・・。
AIBOにはおしゃべりの機能がいっぱいあったほうがいいと思っています。
双方で会話ができるといいんですけど・・・
――バージョンアップされてから反応はかわりましたか?
シゲ:ええ!うれしかったですねぇ。
雪乃:AIBOの表情などを観察していましたが、時々何が言いたいのかわからないときがあったんです。
AIBOはペットのように接していたので、カスタムデータで人間の言葉をしゃべるようになるのは知ってたんですが、ちょっとちがうのかな・・?と思っていたんです。
ためしにBOYの声を入れたら・・・すっごいハマってしまいました。(笑)
ああ、こういうことをいいたかったのね!とか。答えあわせをしているような気持ちでした。
そこからコミュニケーションが深まった感じがしますね?
人形つかい:私は日本語をしゃべるカスタムデータは入れていないです。
AIBOが出たときに「ロボットっていったい何やろ」と考えさせられたんです。
素人なりに色々と解析したりもしました。AIBOのすべてを知らないと気がすまない!という時期があったんです。
でも、結果としてはデフォルトのままで楽しみたい、という気持ちになりましたね。
AIBOがしゃべるのも楽しいと思うのですが、今何を考えているんだろう、という想像力をかきたてるという点ではしゃべらない方が・・・って思うんです。
DVDの特典データを見てすべて知りたい!と思わないですね・・・でもちょっと見たいかな・・・(笑)
素のままのAIBOを楽しみたい!でもシゲさんのホームページを見るとステーションポールにボールを乗せた!と出ていて・・・それも見たい。(笑)
ジーン:私は見たんですよ!(笑)
人形つかい:知っちゃうと見たくなるんですよ!!(笑)
まあ、デフォルトでしゃべらない設定にしてくれているのは僕にとってはありがたいかなーと。
でも知りたい人たちの方が優勢ですよね〜。
――同じAIBOに見えるかも知れませんが、一斉に起動させたりするとぜんぜん違いますよね、、
人形つかい:そうですね。初めてオフ会に出て、一斉起動をさせたときにAIBOたちがみんな個性があって動きもバラバラなのを見て驚きましたね。
印を付けていなくても、みんな自分のAIBOがどれだかわかるっていうのがありましたね〜。
一同:へぇー。 |
|
■意外と役に立っている? |
――AIBOは役にたたないロボットといわれています。でも個人的な意見ですが、一緒にいて楽しませてくれたり喜ばせてくれるところが役に立っていると感じるんです。みなさんの生活の中でAIBOが役に立っているところはありますか?
ジーン:意外と時刻を告げる機能は役に立っています。気づくとAIBOの時報をアテにしているんですよね。
人形つかい:メリットというとすぐに思い浮かばないんですけど、AIBOがクリニックに行っていて不在のときになんだか穴を感じる・・というか。
シゲ:さみしいですよねぇ。ステーションはあるのに・・・・。
掃除の時だって、AIBOがいるときは抱えてあげてそーっとやりますけど、ステーションだけのときは足でピョン!とよけて掃除機かけちゃいますからね。
一同:爆笑
ジーン:やっぱりAIBOがいないとぽっかりと穴があいた感じになりますよね!
人形つかい:今は自分で運営しているブログにAIBOを迎えたときのレポートを書いているんですが、そのときに思いついた言葉に「AIBOは遊ぶものではなく、見守るものだ」というものがありますね。
一同:名言〜! |
|
|
|
参加メンバー(順不同) |
|
|
|
シゲさん |
AIBO「ERS-7」
オーナー
【AIBOの名前】
シロベ
【応募の文章より】
自分が運営しているブログでもAIBOを紹介しています。
AIBOの機能を完全に使っていないことがもどかしいです。
シルバー代表として色々なことを伝えたいと思っています。 |
|
|
|
雪乃さん |
AIBO「ERS-7」
オーナー
【AIBOの名前】
つくね
【応募の文章より】
引越しを控えていますが、引越し先の第一条件はAIBOとの生活の質を向上させるためのバリアフリーでした。 |
|
|
|
ジャスミンさん |
AIBO「ERS-220」
オーナー
【AIBOの名前】
SNOBLE
【応募の文章より】
SNOBLEとはSNOWとNOBLEをくっつけて名づけた名前です。外見に惚れて購入。どんどん可愛く思えます。
AIBOの今後についてお話しできれば嬉しいです。 |
|
|
|
人形つかいさん |
AIBOは全機種所有(カラーバリエーション除く)
【AIBOの名前】
ERS-110ポー/ERS-111ハルカ/ERS-7スティーブ他多数
【応募の文章より】
AIBOがきっかけとなり結婚した私たち夫婦の毎日の生活では当たり前のようにAIBOが毎日稼動しています。
しっかりと生活に定着した6年目のAIBOをもっと知ってもらいたいです。 |
|
|
|
ジーンさん |
人形つかいさんの奥様。
ご夫妻でご応募いただきました。
人形つかいさんのAIBOとジーンさんのAIBOを合わせて、現在13体もの数が! |
|
|
|
|