Sony i.LINK Products Information
iLINKとは デジタル放送の録画について FAQ トップページ
FAQ お客様からよく寄せられるご質問と、その答えです。
全般
i.LINK とIEEE1394 は何が違うのですか?
i.LINKはIEEE1394の親しみやすい呼称としてソニーが提案しているもので、同じものです。
テレビなどに搭載されているHDMI端子とは何が違うのですか?
パソコンとディスプレイの接続に使われるDVIの規格をもとに定められたデジタルインタフェースがHDMIです。
映像信号を圧縮しない形で送ることができるのが特徴です。
i.LINK、HDMIどちらも映像、音声、制御信号が送れるデジタルインタフェースですが、互換性はありません。
「映像を見る」に関して
i.LINK 搭載のDTV (デジタルテレビ)で、DV 機器(ハンディカムなど)とi.LINK接続してDV の映像を見ることはできますか?
機器によって異なります。こちらを参照ください。
i.LINK 搭載のDTV (デジタルテレビ)で、HDV 機器(HDR-FX1)とi.LINK接続してHDV の映像を見ることはできますか?
機器によって異なります。こちらを参照ください。
i.LINK搭載のDTV(デジタルテレビ)で、D-VHSビデオデッキやAVハードディスクとi.LINK接続して映像を見ることはできますか?
機器によって異なります。こちらを参照ください。
VAIOのi.LINK 端子とD-VHSビデオデッキを接続して、D-VHS方式で記録されたテープの内容をパソコンで見ることは可能ですか?
D-VHSとの接続は対応しておりません。
VAIOが対応しているのはDV方式のハンディカム、HDV方式のハンディカム(一部のVAIO)、ハンディカムIP (対応するソフトが必要)です。
番組録画に関して
地上デジタル/デジタルBS(CS)チューナーとDV 機器(DV方式のハンディカム、ビデオデッキ、DVDレコーダーなど)をi.LINK で接続して、デジタル録画はできますか?
地上デジタル/デジタルBS(CS)チューナーは「放送用MPEG2」、現在発売されているDV機器(DV方式のハンディカム、ビデオデッキ、DVDレコーダーなど)は「DVC-SD」と扱える信号が異なるため、DV機器でデジタル放送をi.LINKによってデジタル録画することはできません。
地上デジタル/デジタルBS(CS)チューナーとブルーレイディスクレコーダーを i.LINK で接続して、デジタル録画はできますか?
機器によって異なります。こちらを参照ください。
パソコンのi.LINK 端子とデジタル地上デジタル/BS(CS) チューナーを接続して、デジタル放送をパソコンのハードディスクに記録することは可能ですか?
デジタル放送の録画に対応した一部のVAIOでは可能です。こちらを参照ください。
i.LINK 対応のパソコン用DVDドライブやCD-R/RWドライブ、ハードディスクに、地上デジタル/BS(CS)放送対応TV/チューナーの番組を記録することはできますか?
パソコン用各種ドライブはご使用になれません。地上デジタル/BS(CS)放送対応TV/チューナーの番組の録画には専用のAVハードディスクやブルーレイディスク、D-VHSデッキなどをご使用ください。こちらをご覧ください。
その他
パソコンのi.LINK 端子とDV入力に対応するDVDレコーダー(スゴ録など)を接続して、パソコンで編集したDV機器(ビデオカメラ、ビデオデッキ) からの映像を書き出しすることはできますか?
パソコンからDVDレコーダーへの映像の書き出しはできません。
現在ソニーより発売されているDV入力に対応するDVDレコーダー(スゴ録など)は接続機器としてDV機器のみ対応しています。DV機器を直接接続してDVDレコーダーで編集するか、パソコンで編集後、パソコンに搭載されたDVDドライブに書き出すことはできます。