商品情報・ストアデジタル一眼カメラ αECM-B1M特長 : その他の特長
ECM-B1M
ショットガンマイクロホン

ECM-B1M

ECM-B1M
  • 商品トップ
  • 特長
  • 主な仕様
  • 対応商品・アクセサリー

マイクユニットとデジタルシグナルプロセッサーを内蔵し、高度な信号処理を実現

コンパクトなサイズで鋭指向性を実現

8個のマイクユニットとデジタルシグナルプロセッサー(DSP)を内蔵。マイクユニットとデジタル信号処理の組み合わせにより、正面方向の感度を強め、正面以外の方向の音声を打ち消す、新開発のビームフォーミング方式の信号処理システムを搭載。全長99.3mmのコンパクトサイズながら鋭い指向性を実現しています。

1台のマイクで幅広い収音範囲に対応した撮影が可能

[鋭指向性]
周囲の音を抑え、カメラ正面の音を強調して収録できます。
想定撮影シーン:インタビュー(主要被写体の声を収音)

[単一指向性]
背後の音は抑えつつ、前方の音を幅広く収録可能です。
想定撮影シーン:対談(複数人の声を収音)

[全指向性]
すべての方向に等しく感度を保つことができます。
想定撮影シーン:環境音を積極的に収録したい場合、撮影者の声も合わせて収録したい場合

不要な雑音を抑制するフィルター機能

耳障りな定常的雑音をデジタル信号処理で効果的に除去する「ノイズカットフィルター」と、風切り音や空調ノイズ、振動ノイズなどの不要な低音域を低減する「ローカットフィルター」を搭載しています。

徹底したノイズ抑制

デジタルデータ伝送でノイズレスな高音質を実現

デジタルオーディオインターフェースに対応した、マルチインターフェースシュー搭載のカメラと組み合わせることで、音声をデジタル信号のままダイレクトに伝送(*)。劣化のない高音質録音を実現します。

利用できる信号処理機能
・収音範囲切り換え(鋭指向性/単一指向性/全指向性)
・マイク内でのAD変換
・ノイズカットフィルター
・ローカットフィルター
・アッテネータ
・デジタルオーディオインターフェース

* デジタルオーディオインターフェースに対応したマルチインターフェースシュー搭載カメラ(2019年10月現在:α9 II / α7R IV)使用時に限ります
※ デジタル接続/アナログ接続を切り換える「DIGITAL/ANALOGスイッチ」は、出荷時は「ANALOG」に設定されています。デジタルオーディオインターフェース対応カメラとの接続時は「DIGITAL」に切り換えることを推奨します

デジタルオーディオインターフェース非対応のカメラ(*)でも機能を利用可能

本機に対応するデジタルオーディオインターフェース非対応のカメラ(*)への装着でも、ECM-B1Mの性能を十分に生かした収録が可能です。

利用できる信号処理機能
・収音範囲切り換え(鋭指向性/単一指向性/全指向性)
・マイク内でのAD変換
・ノイズカットフィルター
・ローカットフィルター
・アッテネータ

* 本機に対応するデジタルオーディオインターフェース非対応のカメラ(2019年9月現在:α7 / α7 II / α7 III / α9 / α99 II / α7R / α7R II / α7R III / α7S / α7S II / α6100 / α6300 / α6400 / α6500 / α6600、DSC-RX10 / RX10M2 / RX10M3 / RX10M4、FDR-AX45 / AX60 / AX700 / AX40 / AX55 / AX30 / AXP35)に接続して使用する際は、DIGITAL/ANALOGスイッチを「ANALOG」にしてください

バッテリーレス/ケーブルレス撮影

ソニーのカメラの共通インターフェースであるマルチインターフェースシューに対応し、カメラからECM-B1Mへの電源供給ができます。カメラと直接接続することで撮影時の自由度が上がり、機動力の高い撮影を可能にします。

防振性能に優れた構造と多彩なオーディオ調節機能

振動ノイズに配慮した設計

低域の振動ノイズを効果的に抑制する防振構造を採用。さらにはケーブルレス仕様により、ケーブル経由の振動ノイズを排除しています。

揺れにより衝撃を吸収
揺れにより衝撃を吸収

ウインドスクリーン付属

ファータイプのウインドスクリーンを付属。風吹かれノイズを低減します。

※ 屋外撮影時はウインドスクリーンの装着を推奨します

防塵・防滴に配慮した設計(*)

屋外の厳しい環境下でも撮影できる、防塵・防滴に配慮した設計を施しています。

* 防塵・防滴に配慮した構造となっていますが、ほこりや水滴の浸入を完全に防ぐものではありません。マイクユニット部分が濡れた程度では故障することはありませんが、濡れたままの状態でご使用になると音質に影響が生じます。水や汚れが付いた場合は乾いた布で取り除いてください

さまざまなオーディオ設定が可能

録音レベルなどのオーディオ設定がスイッチやダイヤルで行えます。

DIGITAL/ANALOGスイッチ:
デジタル接続とアナログ接続を切り換えます。

AUDIO LEVELダイヤル:
AUTO/MANスイッチがMANのとき、録音レベルを調節できます。

アッテネータ(ATT)スイッチ:
録音したい音声の大きさに応じて選択できます。

AUTO/MANスイッチ:
録音レベルを調節します。AUTOは自動調節、MANはAUDIO LEVELダイヤルで調節できます。

1. DIGITAL/ANALOGスイッチ<br>2. FILTERスイッチ(NC:ノイズカット、LC:ローカット)<br>3. AUDIO LEVELダイヤル<br>4. 指向性切り換えスイッチ<br>5. アッテネータ(ATT)スイッチ<br>6. AUTO/MANスイッチ
1. DIGITAL/ANALOGスイッチ
2. FILTERスイッチ(NC:ノイズカット、LC:ローカット)
3. AUDIO LEVELダイヤル
4. 指向性切り換えスイッチ
5. アッテネータ(ATT)スイッチ
6. AUTO/MANスイッチ

関連コンテンツ

Eマウントレンズラインアップ
Aマウントレンズラインアップ
ソニーのEマウントレンズ
デジタル一眼カメラα(アルファ) サイトマップ
カメラ本体
Eマウントレンズ
マクロレンズ(Eマウント用)
コンバーターレンズ(Eマウント用)
Aマウントレンズ
マクロレンズ(Aマウント用)
テレコンバーター(Aマウント用)