アップデート開始日 | 2021年4月15日 | ||
---|---|---|---|
対象機種 | WF-1000XM3/WF-SP800N | ||
アップデート内容 | まれにBluetooth接続が不安定になる事象を改善しました | ||
アップデート方法 | インターネット接続によるアップデート | 実施期間 | 2021年4月15日(木)から開始 |
アップデート後のソフトウェアバージョン | 3.1.2 (WF-1000XM3) 1.1.0 (WF-SP800N) | ||
バージョン確認方法 | こちらからご覧ください | ||
付帯事項 | ・アップデート方法 Android機器の場合は、こちらをご確認ください。 iOS機器の場合は、こちらをご確認ください。 ・インターネット接続によるアップデートが実施できない場合はこちらをご覧ください。 | ||
備考 | ・本アップデートには、Android・iOSアプリの「Sony | Headphones Connect」を利用します。必ず最新版の「Sony | Headphones Connect」 を使用して、本アップデートを実施してください。 ・「Sony | Headphones Connect」のダウンロードについて、Google Play™からダウンロードは こちら ・本アップデートは、上記の対象機種で過去に実施したアップデート内容も含んでおります。 ※イコライザーとDSEE HXを同時に使用すると、ヘッドホンのバッテリー消費が増加し、連続再生時間が短くなります。(WF-1000XM3) ・新たなアップデートを公開した場合、アップデートプログラムは最新バージョンに更新されます。 |
アップデート開始日 | 2020年9月30日 | ||
---|---|---|---|
対象機種 | WF-1000XM3 | ||
アップデート内容 | [1] DSEE HXとイコライザの機能を同時に設定することが可能となりました。 ※DSEE HXとイコライザの両方を使う場合は、「Sony|Headphones Connect」アプリからDSEE HXと、イコライザの設定をオンにしてください。 | ||
アップデート方法 | インターネット接続によるアップデート | 実施期間 | 2020年9月30日(水)から開始 |
アップデート後のソフトウェアバージョン | 3.0.0 | ||
バージョン確認方法 | こちらからご覧ください | ||
付帯事項 | ・アップデート方法 Android機器の場合は、こちらをご確認ください。 iOS機器の場合は、こちらをご確認ください。 ※ iOS 13.1 をご利用のお客様は、 iOS 13.2以降を使ってアップデートを実施してください。 ・インターネット接続によるアップデートが実施できない場合はこちらをご覧ください。 | ||
備考 | ※イコライザーとDSEE HXを同時に使用すると、ヘッドホンのバッテリー消費が増加し、連続再生時間が短くなる場合があります。 ・本体ソフトウェアアップデートをおこなうと、本体のタッチセンサーに割り当てられた設定が変わってしまうことがあります。その場合は、「Sony | Headphones Connect」を使用してタッチセンサーの機能割り当てをやり直してください。 ・本アップデートには、Android・iOSアプリの「Sony | Headphones Connect」を利用します。必ず最新版の「Sony | Headphones Connect」 を使用して、本アップデートを実施してください。 ・「Sony | Headphones Connect」のダウンロードについて、Google Play™からダウンロードは こちら ・本アップデートは、上記の対象機種で過去に実施したアップデート内容も含んでおります。 ・新たなアップデートを公開した場合、アップデートプログラムは最新バージョンに更新されます。 |
アップデート開始日 | 2020年3月18日 | ||
---|---|---|---|
対象機種 | WF-1000XM3 | ||
アップデート内容 | [1] 音楽の一時停止中に、スマートフォンから音量操作をしても、反映されない事象を改善しました。 [2] 一部のスマートフォンで、意図せず音量調節バーが表示される事象を改善しました。 [3] その他の機能改善 | ||
アップデート方法 | インターネット接続によるアップデート | 実施期間 | 2020年3月18日(水)から開始 |
アップデート後のソフトウェアバージョン | 2.3.0 | ||
バージョン確認方法 | こちらからご覧ください | ||
付帯事項 | ・アップデート方法 Android機器の場合は、こちらをご確認ください。 iOS機器の場合は、こちらをご確認ください。 ※ iOS 13.1 をご利用のお客様は、 iOS 13.2以降を使ってアップデートを実施してください。 ・インターネット接続によるアップデートが実施できない場合はこちらをご覧ください。 | ||
備考 | ・本体ソフトウェアアップデートをおこなうと、本体のタッチセンサーに割り当てられた設定が変わってしまうことがあります。その場合は、「Sony | Headphones Connect」を使用してタッチセンサーの機能割り当てをやり直してください。 ・本アップデートには、Android・iOSアプリの「Sony | Headphones Connect」を利用します。必ず最新版の「Sony | Headphones Connect」 を使用して、本アップデートを実施してください。 ・「Sony | Headphones Connect」のダウンロードについて、Google Play™からダウンロードは こちら ・本アップデートは、上記の対象機種で過去に実施したアップデート内容も含んでおります。 ・新たなアップデートを公開した場合、アップデートプログラムは最新バージョンに更新されます。 |
アップデート開始日 | 2020年1月14日 | ||
---|---|---|---|
対象機種 | WF-1000XM3 | ||
アップデート内容 | [1] 通話品質の向上 | ||
アップデート方法 | インターネット接続によるアップデート | 実施期間 | 2020年1月14日(火)から開始 |
アップデート後のソフトウェアバージョン | 2.1.0 | ||
バージョン確認方法 | こちらからご覧ください | ||
付帯事項 | ・アップデート方法 Android機器の場合は、こちらをご確認ください。 iOS機器の場合は、こちらをご確認ください。 ※ iOS 13.1 をご利用のお客様は、 iOS 13.2以降を使ってアップデートを実施してください。 ・インターネット接続によるアップデートが実施できない場合はこちらをご覧ください。 | ||
備考 | ・本体ソフトウェアアップデートをおこなうと、本体のタッチセンサーに割り当てられた設定が変わってしまうことがあります。その場合は、「Sony | Headphones Connect」を使用してタッチセンサーの機能割り当てをやり直してください。 ・本アップデートには、Android・iOSアプリの「Sony | Headphones Connect」を利用します。必ず最新版の「Sony | Headphones Connect」 を使用して、本アップデートを実施してください。 ・「Sony | Headphones Connect」のダウンロードについて、Google Play™からダウンロードは こちら ・本アップデートは、上記の対象機種で過去に実施したアップデート内容も含んでおります。 ・新たなアップデートを公開した場合、アップデートプログラムは最新バージョンに更新されます。 |
アップデート開始日 | 2019年11月26日 | ||
---|---|---|---|
対象機種 | WF-1000XM3 | ||
アップデート内容 | [1] Amazon Alexa に対応しました。 [2] ヘッドセットの操作で音量を調節できるようになりました。 [3] Sony | Headphones Connect アプリで充電ケースのバッテリー残量を確認できるようなりました。 [4] その他の機能を改善しました。 | ||
アップデート方法 | インターネット接続によるアップデート | 実施期間 | 2019年11月26日(火)から開始 |
アップデート後のソフトウェアバージョン | 2.0.2 | ||
バージョン確認方法 | こちらからご覧ください | ||
付帯事項 | ・アップデート方法 Android機器の場合は、こちらをご確認ください。 iOS機器の場合は、こちらをご確認ください。 ※ iOS 13.1 をご利用のお客様は、 iOS 13.2以降を使ってアップデートを実施してください。 ・インターネット接続によるアップデートが実施できない場合はこちらをご覧ください。 | ||
備考 | ・本アップデートには、Android・iOSアプリの「Sony | Headphones Connect」を利用します。必ず最新版の「Sony | Headphones Connect」 を使用して、本アップデートを実施してください。 ・「Sony | Headphones Connect」のダウンロードについて、Google Play™からダウンロードは こちら ・本アップデートは、上記の対象機種で過去に実施したアップデート内容も含んでおります。 ・新たなアップデートを公開した場合、アップデートプログラムは最新バージョンに更新されます。 |
アップデート開始日 | 2019年11月5日 | ||
---|---|---|---|
対象機種 | WF-1000XM3 | ||
アップデート内容 | [1] iOS 搭載機器との接続性を改善しました。 [2] その他の機能を改善しました。 | ||
アップデート方法 | インターネット接続によるアップデート | 実施期間 | 2019年11月5日(火)から開始 |
アップデート後のソフトウェアバージョン | 1.3.7 | ||
バージョン確認方法 | こちらからご覧ください | ||
付帯事項 | ・アップデート方法 Android機器の場合は、こちらをご確認ください。 iOS機器の場合は、こちらをご確認ください。 ※ iOS 13.1 をご利用のお客様は、 iOS 13.2以降を使ってアップデートを実施してください。iOS 13.1ではアップデートできません ・インターネット接続によるアップデートが実施できない場合はこちらをご覧ください。 | ||
備考 | ・iOS13.1搭載機器との接続で起きる事象は、iOS13.2では起きないことを確認済みです。詳細は下記をご覧ください。 https://www.sony.jp/headphone/info2/20190925.html ・本アップデートには、Android・iOSアプリの「Sony | Headphones Connect」を利用します。必ず最新版の「Sony | Headphones Connect」 を使用して、本アップデートを実施してください。 ・「Sony | Headphones Connect」のダウンロードについて、Google Play™からダウンロードは こちら ・新たなアップデートを公開した場合、アップデートプログラムは最新バージョンに更新されます。 |
アップデート開始日 | 2019年8月22日 | ||
---|---|---|---|
対象機種 | WF-1000XM3 | ||
アップデート内容 | [1] Windows®10搭載PCとBluetooth接続して音楽再生をおこなうと、音が出ないときがある事象を改善しました。 [2] その他の機能を改善しました。 | ||
アップデート方法 | インターネット接続によるアップデート | 実施期間 | ※本バージョンは公開停止 |
アップデート後のソフトウェアバージョン | 1.3.0 | ||
バージョン確認方法 | こちらからご覧ください | ||
付帯事項 | |||
備考 | (2019年9月24日追記) 本アップデートは、都合により一時停止させていただいています。対応検討中のため、しばらくお待ちください。 (2019年11月5日更新) 新たな本体ソフトウェア(バージョン1.3.7)アップデートを2019年11月5日から公開しました。 |