Promedia
商品情報 技術情報 サポート FAQ/用語集 space
Site Map
FAQ/用語集
よくあるお問合わせ
用語集
よくあるお問合わせ
放送・業務用テープ DVCAM Pro MO Pro MO
よくあるお問合せ(放送・業務テープ)
 Q1:HDCAMテープの型名、「BCT-○○○HDL」「BCT-○○○HDLA」何が違うの?
 Q2:HDCAM40分テープを購入しました。ケースカードの分数表示を見ると40のとなりに50という表記がありました。これは何を意味しているのですか?
 Q3:HDCAM VTRにDital Betacam用のクリーニングテープは使用出来ますか?
 Q6:D2Sサイズの型名、「D2S-6MJ」「D2S-6VCMJ」何が違うの?
 Q7:D2Mサイズの型名、「D2M-○○MJ」「D2M-○○MSJ」何が違うの?
 Q8:業務用8mmテープには、HMEXシリーズとHMPXシリーズ2種類ありますが違いは何ですか?
 Q9:業務用8mm民生用8mm 違いは何ですか?
 Q10:業務用VHS民生用VHS 違いは何ですか?
 Q11:ミラーマザーの120分を注文したいのですが、120とつく型名がありません。型名は何になりますか?
 Q12:「シブサン」のテープと言われましたが、これはどのテープのことですか?
 Q13:「オメガのテープ」とは、どのテープのことを言いますか?
 Q14:「ニブイチ」のテープと言われましたが、どのテープのことを言いますか?
 Q15:カートンに表記されているは何を表しているのですか?
 Q16:テープはどういう環境で保存したほうがよいのですか?
 Q17:テープは何回、使用できますか?
 Q19:クリーニングテープはヘッドを削るって本当?
 Q20:南極砂漠のような所で使用する予定だが大丈夫?
 Q21:テープが濡れてしまった時の対処は?
 Q22:空港でのX線検査金属探知機で映像に影響ありますか?
 Q23:テープの記録時間は、表示時間ちょうどしか記録出来ないのですか?
 Q24:PALで記録しているテープをNTSCでは観られませんか?
 Q25:磁気テープなど記録メディア製品の廃棄方法を教えて欲しい