法人のお客様データプロジェクターVPL-FHZ120L特長
特長

瞬時の立ち上がりと出画

レーザー光源を使用しているため、電源オンボタンを押してから数秒で立ち上がる便利さを実現。授業や会議をスムーズに開始できます。さらに電源オフの際も、クーリングが不要なため、短時間で済みます。

授業や会議を中断しない高い信頼性

レーザー光源は、突然の光源切れのリスクが非常に低く、授業や会議を中断される不安から解放されます。

約20,000時間(*)にわたり消耗品交換が不要

レーザー光源は、約20,000時間(*)という長期にわたり明るい画質を保ちますので、ランプのように定期的に交換する必要がありません。

* 光源は、輝度が半減するまでの時間の目安として示しています。あくまで目安であり使用環境や使用状況により異なる場合もあります

耐光性に優れた高輝度対応の1インチ液晶パネルを搭載

本モデル用に自社で新規開発した、透過率が高く、耐光性に優れた高輝度対応の1インチ液晶パネルと、高コントラストを実現する光学補償板の組み合わせにより、安定した明るさと、高精細な映像を実現します。

色空間をより正しく表示できるsRGBモードを搭載

「リアリティクリエーション」(超解像)機能を搭載

入力された映像ソースをリアルタイムで映像パターンの解析をし、数千パターンに分類。データベース上に存在する最適な画像(絵柄)と照合し、オリジナルの映像信号がもっていた質感やディテール感、さらに、映像データの編集や伝送で失われてしまった情報までも復元します。同時に、映像特有のさまざまなノイズも大幅に低減し、本来の映像素材がもつ鮮鋭感や美しさを忠実に再現します。

「コントラストエンハンサー」機能を搭載

シーンに応じた最適なコントラストが得られるよう、明部・暗部のレベルを自動的に補正します。映像のメリハリが増し、躍動感のある映像になります。

色再現性を保つ「カラーキャリブレーション」機能

経年変化に伴う色味の変化を自動的に補正します。3LCDの特長である鮮やかな色再現性を長期間にわたって保持することができます。

10,000ルーメンの輝度を14,000時間保つ「輝度一定モード」を搭載

レーザーダイオードの駆動最適化による輝度維持(独自の新制御アルゴリズム)によって、10,000ルーメンにて14,000時間の長期輝度維持が可能です。

さまざまな設置条件に対応できるレンズシフト

上下方向でスクリーン全高の±107%、左右方向でスクリーン全幅の±60%のレンズシフトが可能です。

※ オプションレンズVPLL-Z4019/Z4025/Z4045使用時。オプションレンズによってシフト量は異なります
※ 左右と上下方向のレンズシフトを併用する場合はシフト可能範囲が狭くなります

充実した補正機能

H(左右方向)・V(上方向)のキーストーン補正に加え、コーナーキーストーン補正、幾何学補正機能を搭載していますので、斜めからの投写や特殊スクリーンへの投写も可能です。

エッジブレンディング機能を搭載

プロジェクターを複数台並べてマルチ画面表示をする際、つなぎ目の映像の重なりが目立たないように調整できます。

360度どの角度でも設置可能

上下・左右方向どの角度でも設置できるので、天井や床への投写や、プロジェクターを縦向きに設置してポートレートモード(*)での投写も可能です。

* 投写する映像の水平方向(横方向)の長さが垂直方向(縦方向)の長さよりも短い表示モード

プロジェクター未使用時はロゴやお知らせを簡単に表示可能

会議や授業の合間などの未使用時に、大学や企業のロゴやお知らせを表示できます。表示するコンテンツは、HTMLファイルをネットワーク経由やUSBを通じて送ることができます。

2画面表示機能を搭載(ピクチャーバイピクチャー)

DICOM(DICOM GSDF)ガンマ設定機能を搭載

医療用におけるデジタル画像と通信(DICOM)規格のグレースケール標準関数(GSDF)に基づいたガンマ設定が可能です。X線、CT、MRIなどの医療画像参照用プロジェクターとして利用できます。

※ DVI-D入力端子、またはHDMI入力端子からのコンピューター信号に対応します
※ 医療用安全規格は取得していません
※ JESRA X-0093には対応していません

LANケーブルによる映像・音声・制御信号の受信が可能

LANケーブルにより映像・音声・制御信号を伝送する「HDBaseT(TM)」に対応。長距離の配線工事を簡易化します。

ネットワークによる状況監視ができ、エラー情報のメールレポート機能も搭載

Crestron社「RoomView(R)」に対応

システム電源に対応するダイレクトパワーオン/オフ機能を搭載

ID機能

複数台(最大4台まで)のプロジェクターを使用する場合、リモートコマンダーとプロジェクターに同じID番号をつけることで、リモートコマンダーから各プロジェクターを調整・制御することができます。

データプロジェクター サイトマップ